病気を受け入れる
7.Juni.2018
私は病気じゃないか? 心気症であることを自覚することが心気症克服の第一歩
心気症の克服するには、まず自分が心気症である、疾病恐怖症であることを自覚しなければなりません
自覚がない人は、いつまでも病気に怯え、検査をどんなにしつくしてもまだ不安でたまらない時間を過ごすことになります
自覚すること、そして心気症であることを受け入れることから克服の第一歩が始まると言っても過言ではありません
心気症に似たような症状に心身症があります
心気症は実際に病気ではないのに、病気ではないか? と不安に怯える症状です
心身症は、ストレスが長期間過度に身体に負荷をかける事で、実際に症状が現れることを言います
つまり、心気症を長引かせると、心気症そのものがストレスフルなものですので、心身症になってしまう恐れもあります
ただし心身症だろうが、死ぬわけではありません
心気症、疾病恐怖症的な性質から抜け出すことで、ストレスが軽減され、器質的疾患も良くなっていくはずです
騒がないこと、それが一番です
ストレスは外部からのものですが、ストレスを何倍にも感じてしまうのは、自分自身の責任です
ストレスを課題に被ってしまう原因は外部にあるのかもしれませんが、そうなってしまった自分と向き合い、受け入れることも必要でしょう
病気ではないかという不安に囚われ続けてしまうことは、大きなタイムロスになります
心気症じゃない人は、健康のことを考えずに、ストレスも感じず快適に生きているのに、心気症で身体に対して敏感で健康的になろうと努力した人ほど、ストレスフルで心身のバランスを崩していくことを考えたら、囚われた思いから脱却しなくてはいけません
それに心気症の人は病気ではないとはいえ、肩こり、頭痛、めまい、不眠状態といった『症状』は出るため、メンタル以外でも身体的にきつい毎日が続いてしまいます
それがストレスで、しまいにはうつ病へと発展していったら、人生が生き地獄になってしまいかねません
まずは心気症じゃないか? という人は、自分の声質を知ることです
生真面目で、神経質で、プライドが高く、ストレスの抑圧のはけ口がない人ほどかかりやすいです
ちょっとしたマイナスへの変化を繊細な神経で敏感に感じ取ってしまい、身体症状への囚われが発生すると心気症へとなっていきます
しかし、自分のことを心気症であることを受け入れることは大変困難です
私の患者さんも最後まで受け入れなかった人もいます
病気であったほうが、逆に安心するという心理が働くのか、強い拒否反応を示すのです。
もしも心気症の疑いがある人が身近にいたら、否定することはしないでください
ちゃんと話を聞いてあげる事が大事です
その人の気持ち(不安)を受け入れてください
真っ向から否定すると本人は一層不安がまして、心気症が悪化してしまいます
もし仮に心気症ではなく、器質的疾患が見つかっても、人生終わったと諦めないでください
なんでも捉え方一つで、人生を幸せに生きられるかどうかが決まります
たとえ病気だったとしても、ガンだったとしてもです
ストレス、これが一番病魔を引き寄せてしまいます
ストレスを感じるかどうかは、その人の捉え方、受け止め方、受け入れる器量によって決まります
悩みや病気を受け入れること、それが一番心穏やかに生きられるコツです
僕も受け入れることができるようになってから、自分の症状への執着と囚われがみるみる減っていきました
受け入れるって大変ですが、それしか道はありません
もし仮に心気症ではなく、器質的疾患が見つかっても、人生終わったと諦めないでください
なんでも捉え方一つで、人生を幸せに生きられるかどうかが決まります
たとえ病気だったとしても、ガンだったとしてもです
ストレス、これが一番病魔を引き寄せてしまいます
ストレスを感じるかどうかは、その人の捉え方、受け止め方、受け入れる器量によって決まります
悩みや病気を受け入れること、それが一番心穏やかに生きられるコツです
僕も受け入れることができるようになってから、自分の症状への執着と囚われがみるみる減っていきました
受け入れるって大変ですが、それしか道はありません
ブログ目次
精神的ストレスと病気と健康のこと (10)
精神的ストレスと病気と健康のこと (10)
sunshinering at 21:00|Permalink│Comments(0)